【パズドラ】アシストシステムを解説! アシストのオススメな組み合わせも紹介!

[PR] 本ページで紹介しているECサイトやメーカーなどから購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。

assist


この記事では「アシスト」システムについて解説します。
モンスターの持つ本来のスキルとは違うスキルを付与して、ダンジョンの攻略に新たな道筋を作れるスキルアシスト。
うまく活用すれば、より幅広いパーティでダンジョンの攻略ができるように!

最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ


目次

アシストとは?

「アシスト」は『ランク130』以上で解放される、スキルを持つモンスターに「第2のスキル」を付与するシステムのことです。
「ベース」モンスターにスキルを付与することで、本来のスキル以上に強力な効果や、ダンジョンに合わせた効果を発動することができます。

スキルは「スキル1→スキル2」の順で溜まっていきます。「スキル2」が溜まりきると、元のスキルである「スキル1」は発動できなくなるので注意。

アシストとは


また、スキルを付与するだけではないのが「アシスト」システム。
ステータスを上昇させたり、一部覚醒スキルを付与することもできますよ。

同属性ならステータスが上昇!

「ベース」モンスターと同じ属性のモンスターを「アシスト」すると、ステータスが上昇する「アシストボーナス」を得ることができます。

アシストボーナスは「アシスト」モンスターのステータスに応じて、上昇するステータス値が変化しますよ。
「アシスト」モンスターのステータスが高ければ高いほど、より多くのアシストボーナスを獲得することができます。つまり、同属性をアシストするのであれば、レベルを上げておいた方がお得ということ!

HP 攻撃 回復
+10% +5% +15%

さらに、「アシスト」モンスターが『+297』の場合、「+(プラス)」分の値も加算されます。
ただし、『+297』かつ同属性であることが条件となっています。中途半端な「+(プラス)」や他属性へのアシストでは反映されないので要注意。

覚醒スキルの付与も可能!

覚醒スキルに「覚醒アシスト」を持ったモンスターをアシストする場合、「アシスト」モンスターの覚醒スキルも付与することができます。

アシストボーナス以上にHP・攻撃力・回復力を上昇したり、「属性強化」「ドロップ強化」で火力を上げたり、「毒耐性」「バインド耐性+」などでより簡単にギミックを対策できたり。
いつものプレイ以上にダンジョン攻略を楽にできるので、持っているのであればぜひアシストしたいところ。

覚醒アシスト


ちなみに、アシストで付与した覚醒スキルも、ベースモンスターの覚醒スキルの一部。
そのため、「カラット」や「ファセット」などの持つ、覚醒エンハンスの対象になります。より高い火力を狙うためにアシスト進化させるのも十分あり!

検証記事はこちら
 →【パズドラ】検証! 覚醒アシストにエンハンスはかかるのか!?

アシストの条件・やり方

アシストにはいくつかの条件があります。
アシストの仕方、解除の仕方ともに覚えておきましょう!

アシストできる条件

アシストできるモンスターには『3つ』の条件があります。

  1. レアガチャから排出されるモンスター
  2. レア度が☆5以上のモンスター
  3. すべての覚醒スキルが発動している

また、一部ドロップモンスターもアシストすることが可能です。
アシスト可能なモンスターは、「パズドラ攻略アプリ」から確認できるのでぜひ活用してくださいね!

アシスト方法

①メニュー「モンスター」→「アシスト設定/解除」画面でベースとなるモンスターを選択
ベースモンスターに選択できる条件は、スキルを所持していることのみです。

アシスト1


②ベースモンスター選択後、スキル2として設定する「アシストモンスター」を選択
また、アシストに選択できるモンスターには、金色の☆マークが付いています。

アイコン


③必要なコインを消費して「アシストモンスター」を設定
消費するコインは一律『1,000,000』。かなり多くのコインを消費するので、慎重に!

アシスト4


「アシスト」モンスターはアシスト設定を解除するまでの間、チームに入れたり売却したりすることができなくなります。ただし、モンスター自体を失うことはありません。

アシスト5


④「アシストモンスター」に設定後、ベースモンスターに2つ目のスキルが追加
これで第2のスキルが付与できました。

アシスト6


解除方法

①メニュー「モンスター」→「アシスト設定/解除」画面でアシスト設定中のモンスターを選択し、アシスト設定を解除することが可能
設定を解除しても、アシスト設定時に消費したコインは返却されないので要注意。

アシスト7


オススメの組み合わせ方

「やり方はわかったけど、何をつけようか迷う・・・」なんて方も多いはず。
そこでオススメのアシスト方法をご紹介! アシストの組み合わせの中でもシンプルなものなので、覚えておくと便利ですよ。

スキルターンの長いスキルをアシスト!

スキル遅延の攻撃を受けたとき、アシストで付与した「スキル2」が優先してターンを延長されます。
そのため、スキルターンの長いモンスターをアシストすれば、潜在覚醒に「スキル遅延耐性」をつけなくともスキル遅延対策ができます!
同属性のアシストならステータスも上昇するので、スキル遅延以上に活躍することもあったり。

重いの


上位互換をアシスト!

ベースモンスターの持つスキルに、追加効果のあるモンスターをアシストもあり。
純粋に上位互換のスキルならば、「スキル2」が溜まった方が嬉しいというもの。

上位互換


上位互換がない場合には、同じモンスターのアシストも十分あり!
溜まって困ることもないし、スキル遅延対策もできる。一切のデメリットがないので、困ったら同じモンスターをアシストしてしまいましょう。

同モンスター


ベースはスキルターンの短いモンスター

ベースにするモンスターは、スキルが短いモンスターが無難!
より短いターン数で付与した強力なスキルを使えるので、エンハンスや操作延長など。ギミックに合わせたスキルを確実に使うことができますよ。

短いスキル持ちに


最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ


パズドラくん パズドラくん(@pdkun
アシストは特に追加攻撃を活かせるのが大きいかも!
アシストでスキルを無理やり誤魔化して、パーティに編成。これでリーダーに対応した追加攻撃が・・・。

パズドラ攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 107.6 MB
・バージョン: 4.0.7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

新着記事

マックスむらいの最新ドッキリ動画

目次